本文へ移動

ブログ

日浦金属の板金日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

青年部 ものづくり会

2017-06-04

今日は徳島県板金工業組合青年部のものづくり会を行いました。

今回はチリトリ製作をするときの教材をづくり。
今後に部員や講習するときの参考になるようなものを工程にわけてみました。より分かりやすく伝えられる仕組みづくりです。

あとは折り鶴の講習です。現部員の半数以上は私を含めて、作成したことがなかったのでいい機会でした。折り鶴をこれぞ職人業と呼べる作成のしかたで展開していくのと、学生さんや子供にも簡単に造られるような簡易的な折り鶴の2方向にやり方などを考え、様々なタイプの人に作って貰える事ができれば理想です。

出来た時により難しいものに挑戦したくなってみたり、より同じものでもキレイに造られるように目指したりを、今後のテクノスクール講習や板金の催しで皆さんと出来ればと思います。

第69回全国建築板金業者 茨城大会

2017-05-18

 第69回全国建築板金業者 茨城大会に出席しました。石破茂衆議院議員をはじめ、橋本茨城県知事様や各茨城県議員の皆様、関連業界代表などもあわせて3500名の参加でより強固な業界である事をアピールし、また業界の発展のために何をするべきかをお話いただきました。

また全国の各仲間に会える素晴らしい機会。
あちこちの組合員さんからいろいろなお誘いや、楽しい会話をさせてもらいました。

四国板金工業組合協議会 通常総会

2017-04-14

 4月14日に徳島市 ザ・グランパレスにて四国板金工業組合協議会 通常総会及び青年部総会が行われました。

29年度予算の可決や、全国の板金業界の流れ。また外国人就労者の受け入れが四国の板金業界で行われるかなど、様々な報告が行われ、四国の組合としての情報共有が行われました。

四板協青年部役員会

2017-03-25

高松市の高松テルサにて「四国板金工業組合協議会青年部役員会監査会」及び各県の珍しい施工物件のプレゼンテーションを行いました。

 

来年度事業計画の取り決めと会計監査を行った後、各県で寄せた40例ほどの施工物件についての議論が行われ、様々な施工例と苦労話を交えた会に一同いい刺激になったと思います。

徳島支部懇親会

2017-03-18

県板徳島支部、支部・青年部の懇親会で牡蠣小屋にて焼き牡蠣を堪能いたしました。

年度末の忙しい最中を少し皆で忘れて楽しい会となりました。

有限会社日浦金属
〒770-8033
徳島県徳島市方上町尾羽丁1番地1
.088-669-5252
メールアドレス
0
3
6
3
9
2
TOPへ戻る